通信Vol.230(2023年7月)

梅雨のじとじとした空気と、うだるような暑さの波状攻撃で体力を消耗しがちですが、皆さんはいかがお過ごしですか? 今回はハッピーな人と不幸な人の分かれ道「3:1の法則」という科学的に証明された幸せ法則についてお話ししたいと思います。この法則に従っ…

通信Vol.229(2023年6月)

田植え風景も一通り落ち着き、夏の到来を待つ季節になってきました。梅雨入りしたとはいえ、毎日ジトジトしていないので個人的にはうれしいです。 今回は「愛」について話をしたいと思います。 「愛」には受け取る「愛」と与える「愛」があります。他人から…

通信Vol.228(2023年5月)

乗鞍の雪も大分融け、地肌が見えてきました。田植えもどんどん進んでいるようです。山々の新緑も眩しいですね、私はこの時期が一年で一番好きです。 今回は「善いことをすると悪人になる。」という話をしたいと思います。 え?善いことをすると善人になるん…

通信Vol.228(2023年5月)

乗鞍の雪も大分融け、地肌が見えてきました。田植えもどんどん進んでいるようです。山々の新緑も眩しいですね、私はこの時期が一年で一番好きです。 今回は「善いことをすると悪人になる。」という話をしたいと思います。 え?善いことをすると善人になるん…

通信Vol.227(2023年4月)

今年は桜の開花が全国的に早いようで、高山祭の頃には散ってしまいそうな勢いですね。桜が咲く時期に寒の戻りがあって桜の花も長持ちするので今は寒くても我慢したいと思います。 今回はビジネスマナーについてお話をしたいと思います。マナー研修と言えば、…

通信Vol.226(2023年3月)

今朝、庭の片隅で福寿草が芽吹いているのを見つけました。春はもうすぐそこまで来ていますね。 今回、性格は変えられるのかということについて、お話したいと思います。 皆さんは自分の性格をどのように認識していますか?自分の性格は几帳面だ。おおざっぱ…

通信Vol.225(2023年2月)

日に日に日没が遅くなって、春の足音が聞こえてきそうな今日この頃です。 今回は、心療内科医が書いた本『我慢して生きるほど人生は長くない』(鈴木裕介著アスコム)を紹介したいと思います。 貴方が誰かに自尊心を傷つけられて嫌な思いをしたことが度々あ…

通信Vol.224(2023年1月)

今年は雪の少ない暖かな1月で除雪の出番が無くホッとしています。雪かきで生計を立てている方は、もう少し降って欲しいというのが本音でしょうが・・ 今回は、他人の悪口を言う人から距離を置こう、という話をしたいと思います。 あなたの周りに、他人の悪…

通信Vol.223(2022年12月)

初雪も舞い、気持ちの上では冬到来ですが、身体の準備がまだまだ追いつかない今日この頃です。 今回は、人生を好転させる「行動ダイアリー」を紹介したいと思います。これは心理学の認知行動療法を提唱したアーロン・ベック氏が発明した手法で、自分の好きな…

通信Vol.222(2022年11月)

稲刈りも終わり、いよいよ冬に向けて心も身体も準備段階に入ってきました。皆さんの心の準備は整いましたか。 今回は、「他人からどう見られるか」と「他人からどう思われるか」についてお話ししてみたいと思います。 貴方は自分の表情や身だしなみ、ファッ…

通信Vol.221(2022年10月)

つい先日まで暑い暑いと言っていたのに、ここ数日の寒さに耐えられず我が家では、すでに石油ファンヒーターを稼働させてしまいました。 ここ最近何回かにわたって自己受容についてお話ししてきました。そこを踏まえて、ある方からこんな質問を受けました。 …

通信Vol.220(2022年9月)

今回は心の安全基地というお話しをしたいと思います。自己受容を強化するためには、心の安全基地が必要になってきます。 日常生活の中で「誰かにキツイことを言われた」「ショックな出来事があった」「努力して試験勉強したのに結果が実らなかった」等々好ま…

通信Vol.219(2022年8月)

毎日暑い日が続いたと思ったら、いきなり集中豪雨で土砂災害の危険なども出てくる地域があります。本当に何が起きてもおかしくない今日この頃です。 前回、自己肯定感を高めるには「Doing」(行動や努力)や「Having」(行動や努力によって得られたもの)で…

通信Vol.218(2022年7月)

いつになく短い梅雨が明け、夏らしい暑さが続いています。今が一番夏らしい季節ですね。夏の果物といえばスイカですが、個人的にはパイナップルにかぶりつきたい今日この頃です。 今回は、自己肯定感についてお話ししたいと思います。自己肯定感とは人生を豊…

通信Vol.217(2022年6月)

田植えも終わって、会社の窓から見える空も夏の空らしくなってきました。気候的にも一年の中で一番財布に優しい(暖房も冷房も必要ない)季節なので、大好きな季節です。 今回は、人生を楽に生きるコツについてお話ししたいと思います。 そのコツとはズバリ…

通信Vol.216(2022年5月)

新緑のまぶしい季節となってきました。ぽかぽか陽気に誘われてあちこち出かけてみたくなりますね。 今回は、何故企業は採用人事で学歴を取り上げるのかについて考えてみたいと思います。採用条件に高卒以上とか大卒以上という条件を掲げる企業は珍しくありま…

通信Vol.215(2022年4月)

雪解けとともに、花粉症による目のかゆみと鼻のムズムズに悩まされる今日この頃です。今年は冬に大量の雪の始末に追われましたが、家や会社の周囲はきれいに融けてしまっています。自然の力って偉大ですね。 今回は「幸せになる」にはトレーニングが必要とい…

通信Vol.214(2022年3月)

会社の窓から見える裏の畑も、雪がどんどん解けて地肌が見えるようになってきました、春はそこまで来ていますね。 今回は以前書いた「他者基準」と「自分基準」についてもう一度深堀してみたいと思います。 「他者基準」とは自己の評価を他者の言葉や態度で…

通信Vol.213(2022年2月)

日に日に日差しが強くなり、春の足音が聞こえてきそうです。雪が解けるようすを見ていると、何だかワクワクしてきますね。 今回は前回に続き「自分で決めることの大切さ」について続いてお話ししたいと思います。 自分で決めることによって幸福度が上がると…

通信Vol.212(2022年1月)

今年は積雪の多さにうんざりしている人も多いのではないでしょうか。2年前、3年前の雪の少なさから「温暖化で飛騨も雪が降らなくなった」なんて話をしていましたが、今年はそんな浅はかな期待を裏切る雪の多さです。とはいっても春には雪も全部溶けて無く…

通信Vol.211(2021年12月)

先日ZOZOタウンの創業者の前澤友作氏がロケットに乗って宇宙へ旅立つ動画が中継されていましたが、海外旅行に行く感覚で宇宙へ行く時代がもうじき来るのかもしれませんね。 今回は何事にも表(メリット)と裏(デメリット)があるというお話をしたいと思いま…

通信Vol.210(2021年11月)

紅葉も散り始めて、いよいよ冬に向けての準備に取り掛からないといけないですね。雪囲いをしながら、今年の冬は雪が降るのかな?なんてことを考えています。 今回は、人生を楽に生きるための自分の価値基準について一緒に考えてみたいと思います。 貴方は自…

通信Vol.209(2021年10月)

稲刈りもすすみ、秋もどんどん深まってきました。秋の夜長は何をして過ごしていますか?僕はもっぱら読書や、YouTubeを観ながら、犬猫とまったりと過ごしています。 今回は仕事、人間関係、お金回りと何をやっても上手くいく人と、何をやっても行き詰ってし…

通信Vol.208(2021年9月)

今年の夏は雨の量も多いし、気温も低かったと感じているのは僕だけでしょうか?寝るときにエアコンをつけた記憶が7月以降無いので寂しさを感じます。個人的には暑い夏が好きですが、もう雲も高くなって、季節は秋ですね。 前回、前々回と「因果の道理」(原…

通信Vol.207(2021年8月)

飛騨でも亜熱帯のような暑さを感じる昨今ですが、皆さんはどんな暑さ対策をしていますか?我が家では暑がりのワンコのために昼中リビングにエアコンをつけていますが、猫はどうも寒いらしくエアコンの冷気の行き届かない部屋や暑い二階に逃げています。人間…

通信Vol.206(2021年7月)

梅雨明けも間もなくだとは思いますが、先日のテレビニュースで流れていた、熱海での土石流の映像は大変ショッキングな内容でしたね、日本は島国で国土が狭いのでどうしても傾斜地に家を建てるケースが多くなってしまいます。今回のように短時間で雨が降った…

通信Vol.205(2021年6月)

梅雨入り宣言してからは、雨が殆ど降らない不思議な梅雨入りですね。高山でもコロナ感染が広まっています。新型コロナは感染力は強いものの病気としてはきちんと治療すれば治る病気なので、少しでも体調が悪いと感じたら早めに病院で診てもらいましょう。 今…

通信Vol.204(2021年5月)

全国的にコロナワクチンの接種も始まり、ようやく終息に向けてのめどが立ちそうな感じになってきました。コロナが終息したら貴方は何をしますか?旅行?飲み会?カラオケ?バーベキュー?「緊急事態宣言だ」「蔓延防止だ」と暗い話題で滅入るくらいなら、コ…

通信Vol.203(2021年4月)

今年は例年より10日ほど桜前線の到来が早く、花見の宴会は出来ませんが、お天気続きで花見に出かけられた方も多かったのではないでしょうか。この通信が皆さんの手元に届くころには、桜の青葉が出てきているかもしれませんね。 今回は、日々穏やかな心の状…

通信Vol.202(2021年3月)

デスクに座って眺める景色から雪がなくなり、春の訪れを感じる今日この頃です。 今回は先日車を車検に出したときに、車検のコバック高山西之一色店の社長奥様から伺ったお話を共有したいと思います。 朝、車を預けるのですが、書類の受付から車両の修理必要…